<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1693478038/” target=”_blank”>・【スマスロ】北斗の拳part101【冷遇】真の伝承者 </a></p>
185: 赤保留速報 2023/09/01(金) 10:15:25.19 ID:evfbCSv5d
北斗はハマりで本当に勝てるのか?
天井までの期待値としてボーダーがあるのはそうだが冷遇は謎仕様なのでそれ込みの割は出せない
186: 赤保留速報 2023/09/01(金) 10:25:09.35 ID:HTqtdnSw0
無想転生チャンス狙えで順押し斜めリプレイ確定じゃないのね
187: 赤保留速報 2023/09/01(金) 10:25:52.23 ID:a4QRDTKad
前回タコ出し冷遇でも900とか回ればプラスやろ。天井踏めば普通に出るし。問題は誰がそこまで回して捨てるか。そんなんそもそも回されんから放置今時放置やろ?
188: 赤保留速報 2023/09/01(金) 10:26:07.93 ID:SVKVt4fId
言いたいけど国レベルでひっくり返る話だから言えないけどいやいや酒呑んでも言えないのです
とにかくスロットに真っ向勝負してる人は危険なりよ。遠隔とかじゃないんよ、もっと闇の奥の話なりよ
189: 赤保留速報 2023/09/01(金) 10:26:25.80 ID:7I51jzXM0
無演出チェリー何もなしかよ。
>>189
中段よね?天国でしか出ないんじゃないかと思ってたけど違うのか?
190: 赤保留速報 2023/09/01(金) 10:27:08.27 ID:a4QRDTKad
逆に天井単発とかなら400でもいい
191: 赤保留速報 2023/09/01(金) 10:29:54.17 ID:yDH32wQUd
設定狙いや天井期待値などとイキってるお前はもうおっさんだよ
これからは谷村ひとしのようなオカルト打法しか通用しないよ
それがスマスロ新時代、時代に乗り遅れるな
194: 赤保留速報 2023/09/01(金) 11:03:00.50 ID:7I51jzXM0
まーた金トロでたわ
設定4打ち切り
195: 赤保留速報 2023/09/01(金) 11:04:45.63 ID:VGm5tYCzd
近所の台数200台規模のスロ専門が北斗11台→54台に増台
既に夕方とか空き台多数でイベントしか稼働してないのに、どーすんだこれ(´・ω・`)
196: 赤保留速報 2023/09/01(金) 11:25:27.76 ID:2deS7uOod
同じデキレならバキのほうが面白い
197: 赤保留速報 2023/09/01(金) 11:33:22.80 ID:8awY/5Lfd
都会の状況は知らないけど
イベント時以外は空き台多数てのは北斗に限らずもうずっとそうだからね
イベントでもないのに空き台がないなんて現象北斗でなん十年かぶりに起きた現象
198: 赤保留速報 2023/09/01(金) 11:37:15.54 ID:i2RsZUNY0
それなりに打ってるけど剛掌覇で雲流れ初めて見たわ
ケンシロウチラも一回だけ見た
199: 赤保留速報 2023/09/01(金) 11:39:13.23 ID:YtJM3Xodd
この台冷遇でも79%以上選ばれる事あるん?
>>199
あるよ
少なくとも北斗揃い昇格は自力で成せるし
>>199
あるよ すぐ終わるけど
>>199
オーラから察するに普通にあるね
ただし継続率は総合継続率だからね
何個あるかわからない初期ストック0~5個
小役パートでVストックするたびに1~5個
JACパートでも裏ストックすることあるし
基礎継続率は低いはず
5ヶ月の調査でだんだんわかってきたが北斗は裏ストックがメインだよ
オーラはATレベル示唆みたいなもの
赤やレインボーでもストックが0もある
冷遇にはそれが顕著だね
>>204
そもそも継続率なんて存在しない事に気付こうよ
継続率に段階があるのではなくてストックレベルに段階があるのでしょう?
200: 赤保留速報 2023/09/01(金) 11:55:16.33 ID:8D5lyyq9d
差枚2000枚付近で強チェ5回引いて1度もバトル行かないのほんま草
205: 赤保留速報 2023/09/01(金) 12:27:51.34 ID:DvAMZXu8a
開発「何言ってんだこいつ…」
206: 赤保留速報 2023/09/01(金) 12:31:48.24 ID:5Xjbq63UM
裏ストックって何?
そんな解析もう出たの?
>>206
※予想※だが濃い
北斗は低い継続率+ストックの可能性が大
有利区間切る前に昇天し中チェで復活した場合は単発や2連が多すぎる
おそらく無想転生でも内部の基礎継続率は66%程度と予想される
ストック使い切る→66%→継続復活しても継続率は66%→すぐに終わりやすい
207: 赤保留速報 2023/09/01(金) 12:38:12.59
【ストックの恩恵大きい区間順】※予想※
・JACパート(JACまで0~3G+JAC時1G)
・チャンスパート(15G)※エピソード、無想チャンス、無想ボーナスの特殊な追加AT区間
・バトルパート(8G)※ただし内部継続確定時の話、非継続時は継続に変わるだけでストックは増えない
・小役パート(30G)※長いので上乗せしにくく乗る時は対決からVストックする模様
基本的に短い区間が恩恵大きい
JACリプレイは継続しやすいため3割か5割ほどで裏ストックしてるかも?
なぜVストック以外告知しないのか?
↓
継続バトルが醍醐味であり全て告知しちゃうとバトルがつまらなくなるし
ストック大量に残ってるのに有利区間切り替えでリセットされ消えると印象が悪いからストックは隠す
208: 赤保留速報 2023/09/01(金) 12:39:47.47 ID:YtJM3Xodd
持ちメダル1300くらいでATおわり
次から冷遇で設定4だけどやめ時だなと思ったが他に座る台もないので続行
案の定現金投資突入
>>208
他に座る台無いなら帰れよ
>>210
期待値捨てて帰らないけど
>>212
負け組乙
213: 赤保留速報 2023/09/01(金) 12:52:16.82 ID:GL66NTKm0
北斗より戦国恋姫のが面白い
冷遇デキレ上位ゲーとか何が楽しいんだよ
>>213
冷遇は全ての機種にある
北斗だけに出玉規制があるわけじゃない
全ての機種に出玉規制が適用され全て試験される
北斗は1000枚到達率と5000枚到達率が高く、2000枚や万枚到達率は低い
定期的に1000枚出やすく有利区間切りにくいが切ったら5000枚出やすい
>>218
最近はほとんどの台が中期対策で有利区間を切ったら上位が増えたけど北斗の場合は高設定だとジワジワ伸ばした後に単発だらけになるから2000枚くらいに冷遇あるのがわかりやすい上に継続率勝負なはずのゲーム性が崩壊しちゃってるんだよな
215: 赤保留速報 2023/09/01(金) 13:09:14.32 ID:H/xfkerKd
1300枚もだして金トロとか収束するから負けるやん
これがスマスロの考え方やで時代に乗ってこ!
216: 赤保留速報 2023/09/01(金) 13:10:58.32 ID:7I51jzXM0
ジャギステ移行→天国確定→リプレイ2回→中チェ→弱スイカ→シンステ移行負け→ジャギステ移行→天国確定→強スイカ→ハズレ
俺下手すぎるわこの台無理
219: 赤保留速報 2023/09/01(金) 13:22:35.30 ID:bkAKsmAed
>>219
初当たりそれじゃ連チャンするわけない
初代なら4000枚は行ってるな
>>219
おまえ角台だろ?w
>>222
違うよ
221: 赤保留速報 2023/09/01(金) 13:29:05.15 ID:7I51jzXM0
本当に冷遇きつい
クソハマり単発、クソハマり二連、またまた単発
224: 赤保留速報 2023/09/01(金) 13:43:22.60 ID:zzkCfcLza
これもしかして朝一のATが謎に連して1000枚出たら低設定確定か?最近はこの挙動したらその場で捨ててるけど後でデータ見るとほぼ地中深くまでめり込んでる
225: 赤保留速報 2023/09/01(金) 13:54:19.97 ID:7I51jzXM0
やっと冷遇抜けて赤オーラから二連
死のうかな
コメント